オーナーズマニュアルに丁番の調整方法について記載がございますが、分かりやすい動画がございますので以下ご参照くださいませ。
Q.ステイン塗装の塗り直しについてメンテナンスに使用する塗料
専用保護塗料「ガードラックLX」を用いて定期的なケアを行います。
復元が難しい場合
面材が白けて保護塗料で復元が困難な場合、自然塗料「LOHAS OIL(外装用)」の2回塗りが推奨されます。
推奨色は以下の通り
L20: ワインレッド
L21: マホガニー
L22: ミディアムブラウン
その他の塗料
自然塗料「LOHAS OIL(標準)」でも塗装可能。
ただし、防カビ剤の添加は外装用のみ適用されます。
塗装前の準備
保護塗料、自然塗料LOHAS OILにかかわらず、塗布前には必ず面材の汚れを取り除きましょう。
汚れを取らずに塗布すると、汚れと塗料が一緒に面材に付着するため注意が必要です。
表面のカビの除去
カビは削り取る方法しかないですが、ドア表面の面材は非常に薄いため、削りすぎると基材が露出してしまう可能性があります。
慎重に取り扱うことが重要です。
カビ除去剤の使用について
推奨されません。
カビ除去剤を使用すると、カビが滲んで状況が悪化する可能性があります。
自己責任で試す場合は、少量から始めるのがよいでしょう。
室内側のガラスにLow-Eコーティングがあります。
VJドアは室内側、屋外側のガラスにLow-Eコーティングがあります。
Q.木製断熱玄関ドア ヴィージェイシリーズのドア面材カットサンプルはありますか?VJ(ヴィージェイ)シリーズドアは、面材のサンプルのご用意がございません。
そのため、枠のカットサンプルにて対応させていただいております。
Q.キットプレートを一緒にオーダーした場合、 キックプレートは組み付けされた状態で納品でしょうか?オプションのキックプレート・飾り鋲は、取り付けた状態で出荷となります。
取り付けせず、同梱でお届けする事も可能ですので、ご希望の場合はお申し付け下さいませ。
Q.内開きの玄関ドアを探しているのですが、対応可能でしょうか?弊社の玄関ドアは内開き対応は出来かねます。
全て規格品での販売となります。
Q.木製断熱玄関ドアはカバー工法は可能ですか?対応不可となります。
枠とドアセットでの交換をお願いいたします。
Q.木製断熱玄関ドアは親子タイプはありますか?ご用意はございません。
Q.ガラスの種類は商品ごとに異なりますでしょうか?防犯ガラスではありませんが、割れにくいものとなっています。
Q.ドアノブ、鍵、クローザーは、こちらでの組み立てが必要でしょうか?ドアノブのみ現場取付となります。
クローザーとシリンダーは取付けて出荷しております。
Q.防火戸の横にサイドライトを取り付けたいのですが、取付可能でしょうか?防火地域の場合、サイドライトも防火地域対応の物が必要となります。
弊社のサイドライトは非対応品となりますので、防火戸が必要となる地域での弊社サイドライトはご使用はできかねます。
ガラスは変更不可となります。
何卒ご了承くださいませ。
標準品以外のドアハンドルは防火認定の条件から外れてしまう為、変更は不可となります。
Q.防火ドアは準防火地域の店舗用として使えますか?店舗用として防火地域・準防火地域・22条指定地域に使用できますが、最終的には申請時に建築主事の確認が必要となります。
Q.パイン(無塗装)、チーク(ステイン塗装)に付属している塗料の扱いは?パイン(無塗装)は、現場にて同梱塗料にて2回施工お願いします。色を付けるために他の塗料で塗装せず、パインの仕上げのまま玄関ドアを使用する場合です。
チーク(ステイン塗装)は、塗装済みで納品となります。お引渡し前に扉の状態を見て、塗装が必要な場合は塗装をお願いします。メンテナンスの際にご使用ください。
Q.積雪が多い地域(寒冷地)なのですが問題なく使用できますか?ノルディック・スタンダードのみとなります。
※キックプレートのカラーは1色のみとなります。
サスティナ・VJシリーズは、キックプレートは対応不可となっております。